【アニメ中学理科のテスト問題の出題とテスト問題メーカー機能の詳細】
★解説ボタン(以下は、メニュー画面より解説ボタンを選択した例: アニメ中学理科 Ver2.6 1-1)
★テストボタンを選択した例:選択形式で10題出題されます。
テスト問題は1枚のCD-ROMに約1000題収録されています。
出題の難易度をノーマルレベルまたはハイレベルの2種類から選択できます。
★以下の例は、ランダムに出題される問題の一例です。
選択形式の回答(以下の例では、入射・反射・乱射)の中から、答えをClickすると、
正解かどうかの判定が毎回出ます。出題は、各単元ごと10問づつです。

※出題される問題は、パソコンやプロジェクターなどの画面表示で出題され解答していくシステムですので、
直接、問題をプリンターに印刷することはできません。
★成績表ボタン
(上記テストの結果が成績となって表示されます。各単元の理解度の判定を視覚的に行えます。)

★アニメ中学理科 Ver2.6 の特に優れた点は、
先生が独自に作成したオリジナルの問題を、新規・追加・保存ができることです。
オリジナル問題も必要に応じて、ランダムに出題されます。以下の例は、
作成の仕方を紹介したものです。
まず、メニューからテスト問題オプションボタン(赤囲みした部分のうちのボタン)をClickします。

★つづいてテスト問題メーカーボタン(赤囲みした部分のうちのボタン)をClickします。

★さらにオリジナル問題を、ハイレベルかノーマルレベルのどちらかに登録するため
任意にボタン(赤囲みした部分のうちのボタン)をClickします。

★以下はノーマルレベルのボタンを選択した後の画面で、画像なしの場合には、
画面上に直接問題を入力していきます。 (赤囲みした部分)

★出題の直接入力の後、選択式用の回答を入力します。
(赤囲みした部分 1)正解のみ正解欄に入力します。
さらにデータの保存ボタンをClickすれば、オリジナル問題が登録されます。

|